
こんにちは、ぽろです。
【艦これ】「【拡張作戦】重改装「大和改二重」、出撃!」の攻略・編成例の紹介です。

【拡張作戦】重改装「大和改二重」、出撃!
【拡張作戦】重改装「大和改二重」を旗艦とする有力な艦隊で、ペナン島沖深部、昭南本土航路、サーモン海域北方、中部北海域ピーコック島沖に出撃!各戦域の敵戦力を撃滅粉砕せよ!
【大和関連任務】
攻略・編成例
任務達成条件
旗艦「大和改二重」を編成した艦隊で、指定の海域をそれぞれS勝利以上1回で達成。
- 7-3-2:ペナン島沖深部
- 7-4:昭南本土航路
- 5-5:サーモン海域北方
- 6-4:中部北海域ピーコック島沖
7-3-2:ペナン島沖深部
- 旗艦「大和改二重」、羽黒、神風、重巡×1、軽巡×1、駆逐×1
羽黒、神風を編成してBマスを回避する編成。
本来なら羽黒、神風、足柄が最短ルートに関わる艦だが、旗艦「大和改二重」を編成するため最短ルートを通ることができないので足柄は雷巡や水母などに変更することもできます。
水戦1スロで全マス制空権確保。
7-4:昭南本土航路
- 旗艦「大和改二重」、軽空×1、軽巡×1、駆逐×3
- 制空値目安「ボスマス優勢:160程度」
進行ルートは(B:対潜、E:空襲、J:対潜&水上、L:対潜&水上、P:ボス(対潜&水上)なので、道中は空襲以外は単横陣、ボスは複縦陣か梯形陣で行きましょう。
対潜多めの道中なので対潜先制爆雷攻撃ができるように駆逐艦の対潜値を100以上でソナーを装備しましょう。
基地航空隊
- 第一基地航空隊:陸戦×1、陸攻×3(ボスマス集中)
東海系の陸攻を編成してボスマスに派遣しました。
5-5:サーモン海域北方
- 旗艦「大和改二重」、戦艦×1、航巡×1、軽巡×1、駆逐×2
- 索敵不足注意(33式分岐点係数2で66以上)
- 制空目安は「拮抗70~140」程度
大和・武蔵の特殊攻撃を採用した編成。
ボス編成には潜水艦が混じるので対潜先制爆雷攻撃をできるようにしています。
支援艦隊も出撃できるので苦戦するようなら検討しましょう。
6-4:中部北海域ピーコック島沖
- 旗艦「大和改二重」、「秋津洲」、航巡×1、軽巡×1、駆逐×2
- 制空目安「優勢170」程度
ボスは陸上型なので陸戦隊・内火艇・WGなどの対地装備をしましょう。
道中は空襲マスが2回あるので対空カットインで対処
基地航空隊
- 第一基地航空隊:陸戦×1、陸攻×3(ボスマス集中)
報酬
燃料×1000、弾薬×1000、鋼材×1000、ボーキサイト×1000
選択報酬:給糧艦「間宮」2 or 新型兵装資材2 or 改修資材8
選択報酬:5m二重測距儀改+21号電探改二+熟練射撃指揮所 or 試製51cm三連装砲 or 10cm連装高角砲群 集中配備☆2
まとめ
選択報酬は「改修資材8」と「試製51cm三連装砲」選びました。
1つ目の選択報酬は「改修資材8」を選んだけど何をとっても特に問題なし、2つ目の選択報酬は「試製51cm三連装砲」がいいと思います。
コメント