
ぽろ
こんにちは、ぽろです。
【艦これ 夏イベント2021】増援輸送作戦!地中海の戦い「E3 ジブラルタル沖/地中海/マルタ島沖:増援輸送!ペデスタル作戦」輸送ゲージの攻略・編成例の紹介です。

「艦これ」運営鎮守府 公式カレンダー二○二二
令和四年二○二二年も、艦娘と共に――。 彼女たちとおくる日々の積み重ねを、13枚の描きおろしイラストでお贈りします。 「艦これ」運営鎮守府 公式カレンダー二○二二、抜錨します! 新年二○二二年春、ついに九周年を迎え、いよいよ10年目への航海が始まる『艦隊これくしょん -艦これ-』。10年目となる節目の二○二二年の季節の...
【増援輸送作戦!地中海の戦い】
- E1(ギミック1.ゲージ1.ゲージ2.ギミック2.ゲージ3)
- E2(ゲージ1.ギミック1.ゲージ2.ギミック2.ゲージ3.装甲破砕)
- E3(ゲージ1.ゲージ2.ギミック1.ゲージ3.ゲージ4.装甲破砕)
- 【地中海作戦】特務艦隊、遊撃部隊編成!
- 【地中海作戦】地中海配備の敵戦力を叩け!
- 【地中海拡張作戦】第10潜水戦隊作戦
戦力ゲージ1(丙作戦)
「E3 ジブラルタル沖/地中海/マルタ島沖:増援輸送!ペデスタル作戦」では、「戦力ゲージ1」、「戦力ゲージ2」、「第3スタート地点解放ギミック」、「第3ゲージルート解放ギミック」、「輸送ゲージ」「戦力ゲージ(装甲破砕ギミック)」の順に攻略を進めます。
ここでは「輸送ゲージ」の攻略について紹介します。
攻略・編成例
- 通常艦隊:連合艦隊で出撃
- 識別札:【Force X】
- 基地航空隊:3部隊出撃可能
特攻艦娘
Force X (E3-3ボス) Italia/Littorio,Washington,Nelson ×1.16 夕雲型(長波など) ×1.15 Bismarck,Gotland,Perth,Верный,Jervis ×1.1 他の戦艦/重巡/軽巡/駆逐 ×1.05 艦載機
族→
群↓A族 B族 C族 群の倍率 道中 ボス1/2/3 ボス4 1群 Skua
Re.2001 CB改
Ju87C改
Ju87C改二(KMX搭載機)
Ju87C改二(KMX搭載機/熟練)← 1 1 1 2群 Swordfish
TBF
TBM-3D
FM-2
F4U-1D
F4F-3
F4F-4
F6F-3
F6F-3N
F6F-5Bf109T改
Fw190T改
Fw190 A-5改(熟練)← 1.05 1.1 1.1 3群 Swordfish Mk.II(熟練)
Re.2001 G改
FR-1 FireballRe.2001 OR改
Fulmar← 1.08 1.12 1.15 4群 Swordfish Mk.III(熟練)
Barracuda Mk.II
Barracuda Mk.IIIRe.2005 改 Seafire Mk.III改
Corsair Mk.II
Corsair Mk.II(Ace)
Fulmar(戦闘偵察/熟練)← 1.08 1.12 1.15 ↑ ↑ ↑ 族
の
倍
率道中 1 1.08 1.15 ボス
1/2/31 1.08 1.15 ボス3
破壊後1 1.4 1.15 ボス4 1 1.1 1.18
編成例
輸送ゲージは連合艦隊の輸送護衛部隊でも出撃できますが、空母機動部隊 or 水上打撃部隊がおすすめです。

いつみ
輸送量を増やすために大発動艇を装備できる駆逐艦を編成しよう。
もちろんドラム缶もね。
1.空母機動部隊編成例
・第一:空母3,戦艦1,自由2
・第二:軽巡1,駆逐2,自由3
2.水上打撃部隊編成例
・第一:戦艦3,空母1,自由2
・第二:軽巡1,駆逐2,自由3
第1艦隊
- 戦艦系×3、空母×3、軽巡×1、水母×1
- 輸送量を増やすために、鬼怒・日進に大発動艇を装備
- 索敵不足に注意
第2艦隊
- 軽巡×1、雷巡×1、駆逐×4
- 空襲マスが2回あるので、秋月の対空カットインで対空対策。
- 対潜は基地航空隊の東海部隊に任せて軽めに対潜装備しています。
- 輸送量を増やすために、できるだけ大発動艇やドラム缶を装備しましょう。
基地航空隊
- 第一基地航空隊:二式大抵×1、陸攻×3(ボスマス集中)
- 第二基地航空隊:二式大抵×1、陸攻×3(ボスマス集中)
- 第三基地航空隊:東海×4(J2マス集中:対潜)
まとめ
増援輸送作戦!地中海の戦い「E3 ジブラルタル沖/地中海/マルタ島沖:増援輸送!ペデスタル作戦」輸送ゲージの攻略・編成例です。
ゲージ突破に必要な輸送ゲージTP最大値は作戦難易度によって異なります。
- (甲)TP~960
- (乙)TP~680
- (丙)TP~440
- (丁)TP~440
次はいよいよ「夏イベント2021」の最後の戦力ゲージの攻略となります。
コメント